USAばね指事情 アメリカは医療全般におい先進国と考えられていますが、ばね指手術に関してはかなり保守的で経皮的ばね指手術はほとんど行われていません。 過日、アメリカで超音波機器の開発に携わっているエンジニアがばね指手術のため当院を受診され、その際にアメリカにおけるばね指事情について聞く機会を得ました。以下はその伝聞です。日本の皆保険制度とかけ離れており、別世界を垣間見た思いです。 |
◇アメリカにおけるばね指手術の特徴 件のエンジニアの話を要約すると、アメリカのばね指手術の特徴は以下の3つです。 1. ばね指手術費用は非常に高額であること 2. 手術は全身麻酔で、皮膚を大きく切開して行われること 3. 一部アメリカ人は国内での手術を嫌い 外国(フィリピンなど)に出かけて手術を受けること 彼も国内で手術を受けずに「国外」に出かけて手術を受けたことになります。彼は仕事でアジア某国への出張を利用して当院を受診されて、日本経由で帰国されました。 実際に手術が始まる前から、当院の「2mm切開ばね指手術」を高く評価してくれました。 カリフォルニアに活動拠点がある陽気な人柄の方で、私もリラックスして手術を行うことができました。 また日本語以外に英語も母国語の印象があり、先ず英語で考えてから日本語に翻訳して話すようなニュアンスでした。あらかじめ私のウェッブ・サイトの英語版を丹念に見て下さったようです。 このときの撮影ビデオを編集して2編載せてあります。 音声/USAばね指 アメリカのばね指事情が良く伝わります。 15分間のビデオ音声を4分余に編集したものです。 アメリカの医療事情にも詳しい方で、手術中にもアメリカのばね指事情を語ってくれました。 映像/USAばね指 実際の手術映像(#1057)です。 予め私のウェッブ・サイトで手術を熟知された上で来院されました。 手術中に、自分の血圧が「500まで上がった...」などと冗談で和ませてくれました。 |
|
Loading the player...
|
◇アメリカのばね指手術費用 アメリカでは、ばね指手術費用が40万円というお話です。 手術費用について記載するのはいささか下世話ですが、世界の現実を正確に知ると言うことは無駄では無いと考えてあえて掲載しました。 内容については、アメリカから手術の為に当院を受診された患者さんからの伝聞です。 患者さんがばね指の治療を希望する場合、まず形成外科開業医(執刀医)で診察を受けます。 そのあと執刀医が契約する病院手術室で手術となりますが、ほとんどの場合が全身麻酔です。 手術の主な費用について ○ 手術費用つまりUSAのばね指手術は40万円以上の出費を覚悟する必要があるようです。 インターネット上では手術費用を公開しているアメリカのサイトを見つけることはできません。 「手術費用については手術担当医にご相談下さい」の記載しかありません。 ◇ばね指の手術費用(参考) -シンガポールの病院の場合- シンガポールSPIRE ORTHOPAEDIC CENTRE 病院のホームページに ばね指手術費用の記載があります。 ◇ばね指手術:日米の比較 アメリカのばね指手術は日本よりも進んでいるのでしょうか? 以前から興味がありましたので両者を比較してみました。 1.皮膚切開の大きさ日本とほぼ同じで、2~2.5cmの皮膚切開による手術が主流です。 ◇なぜUSAでは「全身麻酔」が主流なの? 全身麻酔の手術中に不測の事態に遭遇しても麻酔科医が対処するため、執刀医はばね指手術だけに専念することができます。 |
|
All rights reserved Yumoto ORTHO CLINIC 2014 |